忍者ブログ

気仙沼線の必要性を訴えるブログ

このブログは廃線の可能性が示唆されている気仙沼線について、鉄路による復旧を心の底から願っているある利用者が、存続を訴えていくブログです。 利用者として見てきた私の視点から、気仙沼線の必要性について記していきます。 少しでも鉄路による復旧の理解に繋がれば、嬉しく思います。 管理者

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

速報:いよいよ、その時がやって参ります・・・

まだ正式発表されてませんので、同線は保留扱いです。
しかし・・・

3月18日,河北新報記事

私のブログでは、まだ記せません。リンク切れでしたら、何卒ご了承下さい。
やはり志津川の動きは遅すぎたか・・・。

今月中には、全てが決まる事でしょう。
ですがこれだけの記事では、まだ利用者としてコメントが出来る段階にはありません。
今月中に行われる菅原市長の記者会見が、「その時」です。

何処で合意したか、その詳細内容が未来を決める事になるでしょう。



静かに、その時を待ち続けます・・・。
                                        by利用者


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
saiwaityouandkawabata
性別:
非公開

P R